| 初めての方へ | 一般歯科 | 予防歯科 | ホワイトニング | 小児歯科 | 歯周病治療 | インプラント | 口腔外科 | 歯科矯正 |

口腔外科

親知らず/事故やケガによる歯の破折やお口の外傷/顎関節症など、虫歯や歯周病とは異なる症状・疾患(病気)に対する外科的な歯科治療を口腔外科と言います。

埋伏歯(親知らず)

埋まったままの状態や斜めに生えてしまっている親知らずが痛む。親知らず周辺の歯肉が腫れて痛い。

外傷

事故や転倒で口の中が切れた、歯が折れた・欠けた。歯をぶつけて抜けた、グラグラしている。

舌痛症

炎症や潰瘍などの原因は見当たらず舌に焼けるような痛みを感じたり、ピリピリとした不快な症状がある。

口腔粘膜疾患(口内炎)

口の中に小さな潰瘍ができ触ると痛んだり、食べ物や飲み物などがしみる。口腔内の粘膜が赤くただれている。

良性腫瘍

お口の粘膜、歯茎、あごの骨などに腫瘍(できもの)がある。その腫瘍に痛みや刺激を感じる。

顎関節症

あごを動かすと痛みが生じたり、あごの関節がカクカクと鳴る。口を大きく開けることができない。

親知らず

正常な位置にまっすぐ生え、噛み合わせなどへも影響がない親知らずはすぐに抜歯する必要はなく、親知らずを健康な状態で残しておけるのであれば、他の歯を失った場合に移植できる可能性もあります。
しかし、突然ひどく腫れて口が開かなくなったり、かなり激しい痛みで飲み込むことができないなど、日常生活へ支障をきたす恐れがある時は、自己判断せずに歯科医院で相談するようにしましょう。

 
 

顎関節症

顎関節症の代表的な症状は、「あごの関節や咀嚼筋(噛む筋肉)に痛みが生じる」「あごを動かすとカクカクと音がする」「口が大きく開かなくなる」の3つです。歯並びや噛み合わせの悪さが主な原因とされていますが、姿勢が悪かったり、よく頬づえをついていたり、食いしばりの癖があったり…といった、生活習慣や癖によって知らないうちにあごに負担をかけていて、それらの要因が複数に重なることで発症するとも考えられています。顎関節症から頭痛やめまい、耳鳴りなどの原因になることもありますので、思い当たる癖や習慣がある場合は注意が必要です。